最新情報
オーストラリアのカレッジでお得に取得!学士号 オーストラリアでは、学士号(Bachelor)取得には国立大学が一般的ですが、私立のカレッジでも同じ資格が取得できるのをご存じですか? 利点は学費をかなり...
続きを読む
シドニー専門学校のオープンデー 最近はコロナも落ち着き、学校のオープンデーも行われるようになりました! 今回参加してきたのは、オーストラリアで16年専門学校を運営している、KCA Educationで...
続きを読む
シドニーの専門学校が、オーストラリアで留学をする利点を挙げてくれました。 シェアさせていただきます! ・世界で住みやすいランキング30位中、オーストラリアの都市は5つランク...
続きを読む
2023年7月1日から、卒業生ビザ(Temporary Graduate Visa サブクラス485)の期間が変わります! https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/...
続きを読む
移民局では、現在学生ビザをお持ちの方は、2023年6月30日まで労働時間制限なしの一時緩和をしていました。 https://immi.homeaffairs.gov.au/visas/getting-...
続きを読む
オーストラリアでチャイルドケアを勉強する! オーストラリアでは、チャイルドケアでお仕事をする方が不足しています。 エミクからチャイルドケアのコースに進んだ方で、勉強中、卒業生はほぼチャイルドケア関連の...
続きを読む
パンダがリュックしょってシドニーの街中を歩いていたので、ちょっとついていってみました(笑)。 そうしたら、やっぱり!マイヤーやウエストフィールドのある買い物街でパフォーマンスをしに来たようです。 マカ...
続きを読む
オーストラリアの看護師さんは需要が高い職業です!そのため永住権の可能性もある職種です。 看護学部はいつも人気があり、すぐ埋まってしまいますが、特に2022年はコロナの影響もあり、早い大学は2023年2...
続きを読む
永住権にもつながる?!シェフになるためのコース コロナでオーストラリアではさらに必要になった職、シェフ。 永住権につながる可能性もあるため、多くの生徒さんが勉強しているコースでもあります。 永住権につ...
続きを読む
シドニーにある留学エージェントの中で、以前からオーストラリアの留学のことを もっと知ってもらうために皆で協力できたらいいですね、という話をしていました。 そして、オーストラリア留学促進協会ができました...
続きを読む
➤