鍼灸マッサージセラピストとしてオーストラリアで
活躍中の渡邊さんをご紹介します!
セラピストになるまでの経緯などをお話ししてくれました。
Q1.お名前とお住まいを教えてください。
渡邊俊です。Bondi Beachに住んでいます。
Q2. 現在、どんなお仕事をされていますか。
鍼灸マッサージの仕事をしています。
Q3. 現在の仕事をされていて一番印象に残っている嬉しかった出来事は何ですか。エピソードを教えてください。
常連さん同士がいつの間にか仲良くなっていたことがとても嬉しかったですね。基本は一対一の縦の関係の仕事ですが、お客さん同士が繋がって横に広がっていけたら最高ですね。施術以外でもお客さんにとってプラスになるような環境作りをしていきたいです。
Q4. マッサージの腕がいいだけでなく、骨盤矯正もできると評判だと聞いています。今までの経緯を教えて下さい。
大学卒業後、柔道整復、鍼灸マッサージの専門学校に通いながら、ドクターのいるカイロプラクティック治療院で修行していました。骨盤・脊椎の矯正は主にカイロプラクティックの手技を用います。
マッサージは、今までやってきた器械体操、ブレイクダンスで養ったボディコントロールが上手く活かされてると思います。体の使い方によって圧に変化を加えられますし、自分にとっても負担のない施術ができるのもそのおかげかもしれません。
また、クライアントのフィーリングに合わせたマッサージができるように心がけています。マッサージ中の音楽や香り、施術前の食べたものや出来事などによって、その時の気分は毎回異なりますので、マッサージの受け方も変わってきます。僕もそれに合わせて施術を行いますので、その日のマッサージはその日にしかできません。
フィーリングを感じ取るには、まさに感覚でしかないですが、そういったものって意外と仕事以外から得られることが多いと思います。人と会って話したり、旅行に行って新しい刺激を受けたりして、常にアンテナを張って感覚を養うようにしています。
Q5. なぜオーストラリアに来ようと思ったのですか。日本でもビジネスを展開されているそうですが、オーストラリアからどのようにマネージしているか教えてください。
もともとイギリスに行きたかったのですが、ワーホリの抽選に外れてしまったので、オーストラリアに来ました。オーストラリアは気候もいいですし、今ではオーストラリアに来れて良かったと思っています。
はい、日本でもビジネスをしています。現在は日本のサロンに通って頂いてるクライアントがシドニーに来られたり、逆に、日本に帰国、または一時帰国される方にサロンの紹介をしています。
今後は、ワークショップや、スタッフの研修、海外で働いてみたいと思っているセラピストのサポートをしていきたいです。
Q6. 仕事する上でオーストラリアの魅力は何ですか。
自然が沢山あるところですね。
シティから少し離れると自然が沢山あります。
朝、仕事前にビーチに散歩しに行ったり、通勤中のバスから景色を眺めたりして、毎日フレッシュな気持ちで、仕事をしています。
Q7. お休みの日は何をして過ごされますか。
サーフィン、ダンス、写真、映像の撮影、ギター、ピアノ、読書など、趣味が沢山あるので、時間がもっと欲しいです。
Q8. 生活をする上でオーストラリアの魅力は何ですか。
やはり、最大の魅力は「食」です。 日本のご飯も美味しいですが、オーストラリアでは本格的な世界の料理が食べられます。
僕はスパニッシュが好きなのですが、日本で美味しいスパニッシュを探すのはとても大変です。日本風にアレンジされてるところがほとんどですが、シドニーでふらっと入ったスパニッシュレストランが本当に美味しくてびっくりしました。
スパニッシュに限らず、シドニーには本当に美味しいレストランが沢山あります。
Q9. オーストラリアでお気に入りの場所、お勧めのスポットを教えて頂けますか。
お気に入りの場所はByronBayですね。
毎月一回日曜日に開催されるマーケットは、オーガニックの食材が沢山売られていて、見てるだけでも楽しいですね。また、オーストラリア最東端からみるサンライズもオススメです。
Q10. 夢、目標は何ですか?
目標は沢山ありますが、治療、リラクゼーションとは違う、アート性の高いマッサージを、もう少し突き詰めていきたいなと思っています。
マッサージや経営というのは僕にとって仕事ではなく、自分を表現するためのものだと思っていますので、今後も仕事もプライベートも関係なく人生を楽しんでいきたいです。
夢は、友達や家族を幸せにすることです。
Q11. オーストラリアで生活を始める皆様、生活をしていらっしゃる皆様へメッセージをお願い致します。
オーストラリアは多文化国家なので、カルチャーショックを受けることもあるかもしれません。ですが、さまざまな価値観に触れ、視野を広げることで、物事の見方に柔軟性がつきます。また、他の文化に触れることで、日本の良さを改めて感じることができます。
これは僕の課題でもありますが、日本の文化を伝えていくことがとても重要です。国籍の異なる人同士が、本質的に理解し合い、対等な関係を築く為には、お互いの文化を理解し認め合うことが大切だと思います。
異文化について積極的に学び知ることは、国籍関係なくいろんな人を引き付ける要素になり、その経験は必ず自分を成長させてくれます。
日本では経験できないようなことにどんどんチャレンジして、素晴らしいオーストラリアライフにしてください!